141字以上で述べよ

Twitterに嵌って3年、140字を超える文章を綴れない奇病を患った漫画原作者の戯言置き場です。

ヒトによるヒトのための動物雑誌、「月刊ZOO」を発行したい

よーし、今日は理論武装をといて「やりたいこと」についてお話しますね!

備忘録的な日記になっちゃいますが、ご容赦下さい。

きっかけは一つの呟きからでした。

 

 

Twitterで呟きを拝見した際、「言い値で買うので10冊下さい」と内なる衝動に駆られたのを覚えています。

偶然か必然か分かりませんが私、動物アイコンの方をフォローするのが多いんですね。「このアイコン可愛い! どんな呟きしてるのかなー」と興味を惹かれやすく、動物のお面を被ってふんわり和む投稿をしている方々の文章は、もっと読みたいと思うんですよ。

人は顔が9割だなんて言いますが、アイコンが第一印象を左右する点ではTwitterも変わりませんね。ネットの世界でも顔至上主義とかホント修羅の俗世ですわ……。

 

それで、こういった動物アイコンを使う方々がそれぞれ執筆者になってね、好きな動物について自由気ままに表現する雑誌があってもいいかなーなんて思うんですよ。動物のお面を被った人たちがワイワイ好きな動物について語る光景、見てみたい。

雑誌でなくても試験的にフリーペーパーを刷ってみたり、ブログを開設して記事を掲載してみたり、それこそTwitterで共同運営アカウントを作って日替わり140字更新なんて面白いかもしれませんねー。

でも私はいつでも読めるように手元に置いておきたい願望が強いです。そうなると同人誌での発行が一番現実的なんでしょうか。もともと「同好の士が集まって書く」という傾向の強い発行媒体ですしね。

 

内容としては以下のもの(あくまでも一例)を想定しています。

 

・動かざる鳥ハシビロコウさんを定点観測する

・シロクマ独占10000字インタビュー

・水族館に泊まろう!

・爬虫類カフェで冷血動物と心温まるふれあい

・鹿せんべい飛ばし大会に挑戦

・犬なのにタマ? 忠犬タマ公の真相を追う

・熊を飼う奇妙な教授に密着

・東京ジャングルで動物オブジェの生息状況を調べた

・馬で公道を駆けてみた―通勤手段の新しい提案

 

執筆者は漫画やイラスト、写真でも文章でも、やりやすいよう好きなように表現する。読む人はそれこそ動物園を見て回るように読める雑誌を目指したいです。順路を正しく守るも良し、お目当ての動物だけ見るも良し、知らなかった動物に興味を惹かれて関心を持つも良し。荒んだ心が少しでも癒されるような読み物になればと思います。

 

問題としては肝心の執筆者も、「読みたい!」と声を高らかに上げる読者さんもいなさそうなことですかね……。印刷に関わる諸経費を試算したら10万円という数値が出て、無職が本業の私は泡を吹いて卒倒しそうです。

仮に原稿が集まったところで体裁の組み方一つ知らないですし、協力者を仰がなくてはいけないし、きちんと〆切を守れるよう管理することも求められます。

しかし近々、本当に発行してみたいですね。この記事に対する反響も判断材料の一つとして参考にしたいです。需要がなくとも最悪1人で書き殴りますけど、やっぱり色々な方の動物に対する情熱を見てみたい、読んでみたいというエゴが一番にあります!

Twitterでは松駒(@matsu_koma)というアカウントを使っていますので、御意見などをリプライでお聞かせ願えれば幸いです。よろしくお願いします。